一宮市浅野字古屋敷
水法停留所
内科
江戸時代から続く当院は、患者様も代々診察させていただいている方が多く、とてもアットホームな雰囲気です。
病気のことはもちろん、その他いろいろな話をされる方が多いので、患者様の背景や生活習慣等を考慮しながら、治療をさせていただいています。
発熱症状の方の受診に関して
発熱症状のある方の受診は、ご来院前に一度お電話お願いします。
症状を伺ってから、時間指定で来院していただくことになりますので、
ご協力よろしくお願いいたします。
2025/09/24 <令和7年度インフルエンザワクチンの予防接種について>
インフルエンザワクチンの予防接種の予約を開始いたします。
予約開始:令和7年10月1日(水)9時より
予約方法:電話(0586-77-3991)及び窓口
接種開始:令和7年10月15日(水)より
価格:64歳以下の方 2,800円(税込み)
小学生までの2回目の接種も2,800円(税込み)となります。
65歳以上の方 1,500円(税込み)
(一宮市以外に在住の方は、お住いの市町村で事前に申請が必要となります)
補助券をお持ちの方は、健康保険証、マイナンバーカード、資格確認書いずれかの提示が必要となりますので、
接種補助券と一緒にご持参ください。
接種間隔:当院では、小学生までの方は2~4週間あけて2回接種を推奨しています。
1回目の接種終了後にご予約をお願いいたします。
キャンセルの場合は必ずご連絡をお願いいたします。
2025/09/24 <令和7年度コロナワクチンの予防接種について>
コロナワクチンの予防接種の予約を開始いたします。
予約開始:令和7年10月1日(水)
予約方法:電話(0586-77-3991)及び窓口
接種開始:令和7年10月15日(水)より
価格:65歳以上の方 5,000円(税込み)
(一宮市以外に在住の方は、お住いの市町村で事前に申請が必要となります)
インフルエンザワクチンと同時に接種希望の方はご予約の際に「同時希望」とお伝えください。
2025/09/24 <帯状疱疹ワクチンについて>
65歳以上の一宮市在住の方に帯状疱疹ワクチンの定期接種の案内(緑色のはがき)が届いています。
今年度の定期接種対象者は以下の通りです。
65歳:1960(昭和35)年4月2日生~1961(昭和36)年4月1日生
70歳:1955(昭和30)年4月2日生~1956(昭和31)年4月1日生
75歳:1950(昭和25)年4月2日生~1951(昭和26)年4月1日生
80歳:1945(昭和20)年4月2日生~1946(昭和21)年4月1日生
85歳:1940(昭和15)年4月2日生~1941(昭和16)年4月1日生
90歳:1935(昭和10)年4月2日生~1936(所和11)年4月1日生
95歳:1930(昭和5)年4月2日生~1931(昭和6)年4月1日生
100歳以上:1926(大正15)年4月1日以前生
100歳以上の方は今年度に限り、全員が対象となっています。
ワクチンは2種類あります。
詳細はお電話か窓口で確認、ご相談下さい。
接種希望の方はお電話か窓口でご予約下さい。
2024/10/07 R6年度インフルエンザワクチン、コロナワクチン接種予約のお知らせ
10/7(月)より、10月11月接種分のインフルエンザワクチン、コロナワクチンの予約を開始いたします。
接種は10/15(火)からとなります。
接種を希望される方は窓口かお電話で予約をお願い致します。
コロナワクチンはファイザーのコミナティの接種を行いますが、その他のメーカーのワクチン接種をご希望の方は窓口でご相談ください。
料金は以下の通りとなります。
*一宮市に住民票のある65歳以上の方
インフルエンザワクチン:1500円
コロナワクチン:2000円
*64歳以下の方
インフルエンザワクチン:2800円(2回目も同額になります)
補助券を利用される方は、当日、補助券と保険証をお持ちください。
コロナワクチン:全額自己負担となります。金額等はお問い合わせください。
*他市町村在住の65歳以上の方
インフルエンザワクチン、コロナワクチン共に事前に広域接種の申請が必要になります。
お住いの市町村の保健センター等で申請し、当日、問診票を持参しご来院ください。
問診票を事前に当院まで取りに来ていただき、当日、検温を含め全ての項目を記入してきていただけると助かります。
体調不良や発熱、急用等でキャンセルされる場合は、必ずご連絡いただけますようお願い致します。
12月接種分の予約は11月半ばごろを予定しています。
2024/07/17 発熱症状の方の受診に関して
発熱症状のある方の受診は、ご来院前に一度お電話をお願いします。
症状を伺ってから、時間指定で来院していただくことになりますので、ご協力よろしくお願い致します。
2024/04/19 令和6年度がん検診、特定健診のお知らせ
5/1より、がん検診、特定健診が始まります。
胃がん健診(バリウム検査)をご希望の方は予約制となっておりますので、来院及びお電話にてご予約をお願い致します。
その他のがん検診、特定健診はご予約の必要はありませんので、受診券をご持参のうえ診療時間内にご来院ください。
実施期間は、5/1~12/31になります。
2024/04/19 帯状疱疹ワクチンの費用助成のお知らせ
6/1より、一宮市に住民登録のある50歳以上の方への、帯状疱疹ワクチンの費用助成が始まります。
助成金額は5,000円で1人1回のみの助成となります。
ワクチンは乾燥弱毒生水痘ワクチン(皮下注射:1回接種)と乾燥組換え帯状疱疹ワクチン(筋肉注射:2回接種)の2種類となります。
接種をご希望の方はご予約が必要となりますので、来院及びお電話でご予約をお願い致します。
2023/09/29 インフルエンザワクチンに関して
10/2(月)より、65歳以上の方のインフルエンザワクチン接種の予約を開始します。
ご希望の方はお電話か受付で予約して下さい。
接種は10/16(月)からで、今年度の65歳以上の方の一部負担金は1500円となります。(一宮市在住の方)
64歳以下の方の予約は、10/20(金)からとなります。
接種は11/1(水)からを予定しています。
2023/09/29 新型コロナワクチンについて
新型コロナワクチン令和5年秋接種の接種券の発送が始まっています。
接種をご希望の方は、接種券が届いてからお電話か受付で予約をお願いします。
2023/05/26 ホームページを公開いたしました。今後ともよろしくお願いいたします。
5月1日から住民健診がはじまりました。
胃がん健診以外の予約は必要ないのでご希望の方は来院時に受付までお申し出ください。
コロナのワクチン接種を5月10日から受け付けております。接種券が届き次第お電話にてご予約ください。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
午後 | ● | ● | ● | - | ● | - |
■受付・診療時間
午前 9:00~12:00
午後 16:00~19:00
■休診日
木曜午後・土曜午後・日曜・祝日
※臨時休診あり
在宅医療DX情報活用加算
一般名処方加算
外来後発医薬品使用体制加算
医院名 |
---|
医療法人 岸内科 |
理事長 |
岸 均 |
住所 |
〒491-0871 愛知県一宮市浅野字古屋敷49番地 |
診療科目 |
内科 |
電話番号 |
0586-77-3991 |